なぎの木について


 
子育て支援センターは、親子で楽しく遊んだり、情報交換をしたりして友だちの輪を広げるところです。「なぎの木」は、在宅過程の親子を応援します。
みんあで誘いあって気軽に遊びに来てください。
また、子育てに関する相談も受け付けていますので、何でも気軽に声を掛けてください。
 
※11:30〜12:30はお昼休みの時間となります。
※開館日は、愛児園の行事等により変更する場合もあります。
 
 
毎週 火・水・木 9:00〜15:00 
場所/川崎愛児園 遊戯室 

今月の行事


3月の予定 

4日(火)10:00〜
ぺったんしてみよう

今年度2回目のこの企画。5月にぺったんしたのを覚えていますか?
きっとみんなの手もすくすく大きくなっていると思います。その成長をカタチで残してみませんか?ぺったんの感触もぜひ味わってみてください。
 

11日(火)10:00〜
さんさん劇場公演

さんさん劇場さんが、なぎの木に再登場!
一年ぶりとなる今回は…『お手玉・けん玉あそび』と『おむすびころりん』の2本立てとなり、1時間程度を予定しています。
お母さんやお友だちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
 

18日(火)10:00〜
どれだけ大きくなったかな?(身体測定)

今年度の身体測定もこの日で最後となります。
1年間を通して継続的に足を運んでくれる子、数か月に1回足を運んでくれる子と記録の残し方は様々ですが、どの子も楽しみながら参加してくれていたように思います。最後もみんなの成長をなぎの木で記録に残しましょう。
この日が、今年度のなぎの木開館最終日となります。
 
 

お知らせ
3月19日(水)~4月8日(火)は新年度準備等があるため、なぎの木・園庭開放ともに利用できません。
新年度は4月9日(水)から開館します。
最後になりましたが、1年間なぎの木にたくさん遊びにきてくれたお友だち。ケガなく過ごすことができたのも、お約束を守ってみんなでなかよく遊ぶことができたからだと思っています。ご理解いただき ありがとうございました。
来年度もたくさんのお友だちに会えるのを楽しみにしています。

活動のようす


1月16日(火)、なぎの木にあの風船太郎さんがやってきました。ご存じの方も多いと思いますが、テレビで見たパフォーマンスを少し小さいお友達向けにアレンジしたバルーンショーを見せてもらいました。
なぎの木に来てくれたお友達と一緒に愛児園の子どもたちも楽しい時間を過ごしました。
風船太郎さん、ありがとう!また是非来てください!!